【甲子園】仙台育英・田山纏 開星戦で決めた勝利の一打

2025年夏の甲子園2回戦、仙台育英は島根代表・開星と対戦。1番打者として出場した田山君が、試合を決定づけるタイムリー二塁打を放ち、チームを3回戦へ導きました。

序盤は拮抗する展開

試合は序盤から一進一退。1回裏、仙台育英は1死二・三塁から犠飛と相手の中継ミスで同点・逆転に成功。しかしその後も両チームが粘りを見せ、緊張感のある攻防が続きました。

6回裏、田山君の一打で突き放す

均衡を破ったのは6回裏。二死三塁の場面で打席に立った田山君は、右中間を破るタイムリーツーベースを放ち、貴重な追加点を奪いました。これでスコアは4-2に。攻撃の起点として存在感を見せました。

流れを完全につかむ追加点

直後、続く打者のタイムリーも飛び出し、この回で2点を追加。試合の主導権を完全に仙台育英が握る展開となりました。

試合結果と田山君の役割

  • 打順・守備位置:1番・外野手として先発出場
  • 6回裏:二死三塁から右中間タイムリーツーベース
  • 攻撃の起点として流れを作るプレーでチームに貢献
  • 6-2で仙台育英が勝利し3回戦進出となりました。

まとめ

田山君は、開星戦でも1番打者としての役割を全うし、勝負所での勝負強さを発揮しました。攻守で存在感を見せたプレーは、仙台育英が3回戦に駒を進める上で欠かせないものでした。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次